この記事は約2分で読めます。
どうも!まえたく(@maetaku24)です。

口座つくったけど、どうやってお金を入金したらいいんだろう?いろいろな入金方法があるから悩むな〜
このような悩みにお答えします。
ビットフライヤーで口座をつくったけど、どの入金方法がいいのか悩みますよね……。



ぼくも口座をつくってそのまま放置していました笑
実際にやってみると3分ぐらいで手続きができたので、その方法をシェアしたいと思います。
ビットフライヤーへの入金は3ステップ
- ビットフライヤーから入金する
- 入金方法を選ぶ
- 入金完了を確認する
今回は画像を使って解説していくので安心してくださいね!
さっそくいってみましょう٩( ᐛ )و
目次
ビットフライヤーに入金する
ビットフライヤーへの入金は3ステップ
- ビットフライヤーから入金する
- 入金方法を選ぶ
- 入金完了を確認する
この順番で解説していきます。
STEP
ビットフライヤーから入金する
アプリを起動→『入出金』をタップ。


STEP
入金方法を選ぶ




ビットフライヤーには3つの入金方法があります。
入金方法 | 入金手数料 |
---|---|
銀行振込 | 無料(振込手数料は自己負担) |
インターネットバンキング入金 | 330円 |
コンビニ入金 | 330円 |
オススメは「入金手数料が無料」の銀行振込です。
ただし、直接銀行に足を運び、振込しないといけないので面倒と感じるかもしれません。
ぼくの場合、銀行に行かずに入金していますので後でその方法を説明しますね!
インターネットバンキング入金とコンビニ入金の入金方法はこちらを参考にしてみてください。


STEP
入金完了を確認する
『入出金』をタップ→右上の『入出金履歴』をタップ。




以上で入金が確認できたと思います!



お疲れ様でした!
今回はビットフライヤーへの入金方法をご紹介しました。
入金手続きはカンタンなのでぜひチャレンジしてみてくださいね!
おまけ:家から入金する方法
ぼくの場合は「みんなの銀行」という日本初のデジタルバンキングから入金をしています。
みんなの銀行とは?
- 国内初のネットバンク
- 銀行や支店に来店不要
- 印鑑・キャッシュカード・書類の郵送物も一切不要
- ネット上でデビットカードが使える
- 招待コードを入力すると無料で現金1000円が必ずもらえる
- 友達紹介すると、自分と友達両方に現金1000円が必ずもらえる
- 友達紹介は最大30万円まで
家で居ながらビットフライヤーの口座へ入金できるのでオススメですよ〜
今ならかならず1,000円もらえます
あわせて読みたい




「みんなの銀行」口座のつくり方をたった5ステップで紹介
この記事は約7分で読めます。 みんなの銀行の口座をつくりたいけど、口座開設不安だな〜 このような悩みにお答えします。 なんか口座を開設するってなると、めんどうな…
今回は以上です。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです!
あわせて読みたい




「みんなで学ぼう」仮想通貨(暗号資産)の基礎知識わかりやすく解説
この記事は約15分で読めます。 どうも!まえたくです。今回は、仮想通貨(暗号資産)について解説していきます。 この記事で解消できる悩み 仮想通貨が流行っているけど…